toggle navigation
相談
・
資料請求
施工中現場見学
求人情報
イシモクの家
コンセプト
イシモクの住まい
イシモク体験館
安心・安全について
家づくりの流れ
よくある質問
事例集
お客様の声
お客様レポート(施工中)
お客様レポート(完成邸)
オーナーズブログ
リフォーム
イシモクのリフォーム
リフォーム事例
Blog
会社案内
会社概要
材木事業
雑貨ショップ
ご相談・お問い合わせ
イシモクの家
コンセプト
イシモクの住まい
イシモク体験館
安心・安全について
家づくりの流れ
よくある質問
事例集
お客様の声
お客様レポート(施工中)
お客様レポート(完成邸)
オーナーズブログ
リフォーム
イシモクのリフォーム
リフォーム事例
Blog
会社案内
会社概要
材木事業
雑貨ショップ
ご相談・お問い合わせ
Have a
good life
Home
事例集
建坪数
牧之原市G様邸:リフォーム
相談・資料請求
施行中現場見学
牧之原市
世代とともに変化する木の家ーリフォーム
お母様の住むお家に娘様が暮らすことになったG様邸。
住まう家族が変われば、暮らし方が変わります。
牧之原市G様邸は、バリアフリーと暮らしやすさを考え、リフォーム工事を行いました。
DATA
床面積
84.24㎡(約25.5坪)
概要
和風
”使いやすさ”を第一に
新築当初から大切に使われてきたキッチンは、ご相談当初まだまだ現役でしたが、2人暮らしには幅が広く、その影響でキッチン横の通路が狭く通りづらくなっていました。
ご家族サイズのキッチンで、L字型にし、カップボードを添えることで、空間の有効利用を可能にしました。
和室から洋室へ 用途を変更
小上がりになっていた仏間をフラットにし、畳を杉張りにして、リビングへと用途も変更。
スムーズな動線も確保でき、壁をなくしたことで、家全体も明るいイメージに!
木のぬくもりと香り
ベットも、ダイニングテーブルもお気に入りの天然木のものを使い、以前から木がお好きなG様。
木のあたたかさや、香りを毎日楽しみたいとのことで、床と天井を天竜杉、桧で仕上げました。
湿気の貯まりがちな洗面脱衣所も木の持つ調湿効果を期待し、あえて木を使用しています。
バリアフリー
バリアフリーには、段差を解消する、転倒しにくくする、手すりを付けるなど、さまざまなリフォームがあります。
身体が元気なうちは「先の話」と思いがちですが、いざ大変になったときではなかなか行動にうつせないことも。お家づくりをするときには先のこともよく考え、できることは「今」しておくと後々、暮らしが楽になります。
G様邸は段差を解消したことでLDKの一体感がでたり、お風呂の交換により、足元があたたかくなったりと、お母様だけでなく、ご本人も快適に暮らしを送れるようになりました。
バリアフリーにすることは、年齢に対することだけではないのかもしれません。
Gallery
【After】外観
外壁は黄色に塗り替えました。
軒天や樋、雨戸も塗り替え、印象も明るくなりました。
【After】玄関
ところどころ傷みのあった壁は環境クロスに、同じ素材でドアの色も張り替えています。
床のフローリングも桧に張り替えました。
【After】浴室
タイル張りのお風呂は、交換し、出入口の段差を解消、浴槽内にステップのあるものに、
滑りにくくあたたかい、ほっカラリ床にするなどバリアフリー化しました。
浴室乾燥もついていて便利です。
【After】トイレ
【Before】仏間
【Before】キッチン&ダイニング
【Before】洗面所
【Before】お風呂
お客様レポートも合わせて見る
お問い合わせ・資料請求・ご相談はこちら
I様邸:リフォーム
一覧へ戻る
袋井市M様邸
住まう家族が変われば、暮らし方が変わります。
牧之原市G様邸は、バリアフリーと暮らしやすさを考え、リフォーム工事を行いました。