完成
土台据え
島田市 TK様邸
こんにちは。寒いですね。
一月は自宅にいることが多かったため、光熱費その他もろもろ、請求が怖いです。
さて、2月です。
TK様邸の上棟まであと少し!
現場では基礎に土台を据える作業を進めています。
基礎から出ているボルトがとおるように土台に穴をあけ、基礎の上に土台を据えていきます。
基礎と土台の間には、通気を確保して湿気が土台に上がることを防ぐために、基礎パッキンを挟みます。
イシモクで使用しているのは、御影石の基礎パッキン。
ボルトがある場所に使用できるように穴が開いているタイプト、あいていないタイプがあります。
こちらが土台↓。大工さんが手刻みしました。
土台には、”いノ壱”など、ひらがなと数字の組み合わせが書いてあり(番付)、どこの部材かがわかるようになっています。
土台だけでなくもちろん柱にも、梁にも。
土台据えが終われば上棟を待つだけ!
また報告します。
一月は自宅にいることが多かったため、光熱費その他もろもろ、請求が怖いです。
さて、2月です。
TK様邸の上棟まであと少し!
現場では基礎に土台を据える作業を進めています。
基礎から出ているボルトがとおるように土台に穴をあけ、基礎の上に土台を据えていきます。
基礎と土台の間には、通気を確保して湿気が土台に上がることを防ぐために、基礎パッキンを挟みます。
イシモクで使用しているのは、御影石の基礎パッキン。
ボルトがある場所に使用できるように穴が開いているタイプト、あいていないタイプがあります。
こちらが土台↓。大工さんが手刻みしました。
土台には、”いノ壱”など、ひらがなと数字の組み合わせが書いてあり(番付)、どこの部材かがわかるようになっています。
土台だけでなくもちろん柱にも、梁にも。
土台据えが終われば上棟を待つだけ!
また報告します。