Have a
good life

見学会・イベント情報 2025.04.15

【vol.57】イシモクマルシェ市場 5/10(土)

2019年に完成した、イシモク体験館の庭で
『からだ』・『こども』・『くらし(環境)』にやさしいお店を集めたマルシェを
毎月第2土曜日に開催
しています。

農薬を使用しないで栽培した新鮮な野菜、手作り雑貨、体に優しいスイーツや加工品など、
生産者、造り手と話しながら、お気に入りを探してみてください。
 


===========================

【vol.57 イシモクマルシェ市場】

日にち:2025年5月10日(土)
時間:10:00~14:00
会場:イシモク体験館(藤枝市滝沢41-1)
駐車場:株式会社石川木材事務所前と横(藤枝市滝沢72-1)
※雨天・荒天中止。前日の午前中に中止の場合はHPやSNSでお知らせします。

=========================

【ワークショップ】

ドクダミのミニチンキづくり



【出店者の皆様】

― 飲食店 ―

◎KIJIMUNAH  @kijimunah.coffee
 有機生豆を使用したハンドドリップコーヒーと、シンプルで日常使いのしやすい真鍮アクセサリー

◎GIBIE KO-CHAN @gibiekochan
 地元で撮れた安心で新鮮なジビエ肉を使用し、ジビエ初心者の方でも食べやすいジビエ料理にアレンジ調理して、皆さまにご提供しています。
 是非おいしい地元のジビエ料理を味わってみてください。
 皆さまにお会いできることを楽しみにお待ちしております。
 
◎おひさまレモン農園 @ohisama_lemon
 おひさまの光をたっぷり浴びた無農薬の島田産レモン&国産純粋はちみつの大好評のレモネードをはじめ、ドライレモン、レモンパウダーなど“からだに優しい”レモン商品を販売しています。

◎風のとおりみち @kaze_zakkoku
 雑穀と無農薬野菜を中心に動物性食材と砂糖、小麦粉を使用しない料理を提供しています。 

◎ French knot @french_knot_bakeshop
 コンセプトは“うちの子に食べさせられるおやつかどうか”安全な素材にこだわっています
 有機砂糖平飼いたまご静岡県産小麦粉地元素材を多く使います

◎焼き菓子工房TOMOKO @nosu.ke27
 季節の果物、野菜を使って身体に優しいスィーツやパンを作っています。 


― 農産物・乾物 -

◎松の茶屋 @matunochaya
 ビワミンの販売、枇杷療法(ビワ☆キュ~)のご紹介

◎ジャムおっち @jiuxinluohe
 静岡の旬の素材を中心に使った手作りの無添加ジャムをご賞味ください


― 雑貨&ワークショップ-

◎Kasumi_so @kasumi_so24
 作ることが好きから始まったハンドメイド☺︎
 書くことが好きから始まった彩むすび書
 名前ポエムやお名前キーホルダー その場で心を込めて書かせて頂きます♡
 手作りのフレームにいれてお渡しします。
 みなさんの笑顔を華やかに‥╰(*´︶`*)╯ 

◎キャリコ舎 @atelier_calico_chat
 藤枝市内で多肉植物の苗や寄せ植えを栽培しています。
 特別なものはありませんが、生活のそばに、ちょっといいな、あったら嬉しいなと感じていただける植物を目指しています。
 育て方の相談やお仕立て直しも喜んで承ります♪

◎布小物 布楽 @kirafura
 主に着物でリメイクしています。「こんなのがあったら良いな!」「捨てられてしまうより、もう一度楽しませてもらえるように」を基本に、普段の暮らしを楽しめる物を作っています。

◎TAMANIクラフト @yuto.t.2023
 牛革を使ったコインケースなどの小物雑貨を作っています。
 キーホルダーを作る体験も出来ますので、皆様のんびりご来店下さい^_^

◎Shizentoegao-しぜんtoえがお-
 シーグラスアクセサリー、シーグラス雑貨、シェルアクセサリー、シェル雑貨 等

◎SORA~布と革でちくちく~  @sora2013sr
 革の雑貨を手縫いで製作しています。
 キーホルダーやショルダーバッグ、コインケースなど使いながら、育てていくことを楽しめるものをお届けしています。
 その場でお渡しの革のネームタグや革のピアスもオススメです。
 また、リネンのストールも販売しています。
 こちらも使っていくうちに育っていく一品です。 

◎chiolie @chi_o_lie
 漆塗りのうつわや日用品をつくっています
 本漆を使ったマイ箸づくりの体験も予定しております
 どうぞお気軽に、ご参加をお待ちしております♪

◎Takeko @takeko5614
 バック、布小物をハンドメイドしています。
 持っていてウキウキするようなバック、布小物を見つけてみませんか?

◎WORKS・葵漆工 @works_aoishikko
 静岡で建築塗装やリフォーム事業全般、建造物の漆工事や漆を使った工芸品の制作、
 販売などをしています。
 マルシェでは天然の漆にこだわったお茶缶、箸、スプーン、アクセサリーなどを販売します。

◎fuku fukuひょうたん @koto25
 ひょうたんを使った雑貨販売と ひょうたんランプのWS

◎hitoyasumi.art @hitoyasumi.art
 ガラスや陶器が海を旅して削られてできたシーグラス、シー陶器等使ったart♦
 天然石、マスキングテープ等を使ったart♢
 1つずつ形や色や模様が違って一点物の作品です♦よかったら見にきてください♢




※Ranun(らなん)様は都合によりお休みになりました。

誰でもふらっとお立ち寄りいただけるマルシェ。
お一人でも、ご家族やお友達とでも。
皆様のお越しをお待ちしております。