イシモクマルシェ市場 2025.03.13
昭和2年に建てられた歴史ある古民家を大切に守りながら、
昔ながらの自然療法を実践されている松の茶屋さん。
伝統的な日本の自然療法や仏教医学、東洋医学の知恵を活かし、
毎日その魅力を皆さんにお伝えしています。
松の茶屋さんは、人生の大変な時期に「ビワキュー」と出会い、
その効果に救われたことがきっかけで療法師としての道を歩まれて、27年。
ビワキュー療法は、3000年以上の歴史を持つ伝統的な枇杷療法で、
身体を癒す温圧療法やお灸なども取り入れています。
そんな松の茶屋さんが取り扱っているのが、健康バランス飲料「ビワミン」。
天然醸造酢に枇杷葉エキス、ぶどう酢と米酢を主原料に、
ビタミンやカルシウム、ハチミツ、ローヤルゼリーなどをプラスした、体に優しくて美味しい一品です。
飲むだけでなく、料理の調味料としても幅広く使えるそうです。
小さなお子さんからお年寄りまで、家族みんなで楽しめるのが嬉しいポイント!
ちなみに、我が家の子どもたちも大好きです。
イシモクマルシェ市場出店の際、松の茶屋さんブースでは、
ビワミンの試飲を楽しめるだけでなく、お灸の体験もできますよ。
ふんわり優しい松野茶屋さんに枇杷療法に基づいたアドバイスを受けながら、自然療法の魅力をぜひ感じてみてください。
体調を整えるためのヒントや、日常でできるお手当法を学べる貴重な機会です。
ぜひ、気軽に立ち寄って、松の茶屋の温かいサポートを体験してみてくださいね!