完成
1F造作中
太陽と木の家 吉田町Y様邸
久しぶりの報告となりました。







Y様邸では現在、外壁を左官職人が施工中
大工さんが1Fで造作中です。

来月位には完成となるため、かなり出来上がっています。
こちらは玄関。
階段もできています。

リビング。
天井の取合い部分の納まりを大工さんが作業しているところです。


床や天井、壁でも、隅の方、
例えば床と壁が接するところなど、こんな風におさめて仕上げます。
床と壁の材料を収める『幅木』、床と天井の材を収める『廻縁』と呼ばれます。
小さな材ですが、こういった材で、仕上がりに差が出るわけなので、大切な部材です。
こちらはキッチン。
まだ設備が入っていませんが、周りの収納などが着々と形になってきています。


ここはトイレ。
設備が入っていませんが、手洗い場の天板が入りました。
無垢の一枚板。

最近、洗面桶は焼き物を選ぶ方が多いです。
Y様邸にはどんなものが入るのか、楽しみです。
ここまで来るともうあと少し!なのですが、
大工造作のTVボードや収納棚など、家具や大切な仕上げは時間がかかります。
丁寧に作業を進めていきます。