完成
2Fの様子
太陽と木の家 吉田町Y様邸
前回の1Fの様子に引き続き、
今回は2Fと外観の工事の様子を。
まだ階段はないので、はしごを登っていくと・・・

現在壁の施工中。
断熱材のパーフェクトバリアが入り、部屋を仕切る壁の下地をつけているところです。

柱、間柱、筋交い、胴縁、骨組みがよく見えます。
床は荒床、まだ完成ではありません。

天井はボードがはられています。
現在、大工工事を進めているのは、
山本大工↓↓
鴨居等々をつける作業をしているようでした。

もう一人は↓↓酒井大工。
鑿を使って材木を刻んでいます。

ベテラン勢2人。
技術はもちろん一流☆ですが、現場がきれいなことにもご注目☆
さて、外壁は、塗り壁仕上げ。
防水シート、ラス網を施工しているところです。

外観はすっきり、いい雰囲気です。
太陽光が載っています。
日当たりが良いので、発電量に期待できそうですね。


完成までにはまだ時間がかかりますが。
また報告します。