完成
内部造作&外壁塗り
菊川市A様邸 古民家再生
古民家再生工事が続くA様邸。



前回のブログから、ちょうど一か月ほど経った現在は、
引き続き内部の造作と、外壁の下塗り等が行われています。

木の鎧張りと塗りの下地材の状態だった外壁。
仕上げの漆喰をぬるための下塗り作業がほぼ終わり、
仕上げについて左官さんと打ち合わせをしていました。
現在乾燥中↓↓

現場でこんな網を発見。
この網、何に使うかと言うと・・・

外壁に使います。
仕上げてしまうともちろん見えなくなるので、こういった網が入っていると
知らない方もいらっしゃるかと思います。
この網を入れることで、壁の剥離を防いでくれます。
漆喰が塗られるのが楽しみです☆☆
次回は中の状況をご報告します!