完成
重量級☆☆
現代町家の家 藤枝市SC様邸
来月始めに構造見学会を控えるSI様邸。




現在どうなっているのでしょうか?
サッシが入り、透湿シートが巻かれました。
外壁は、一部杉板の鎧張り、ガルバリウム、漆喰です。
どんな風になるのか、楽しみです。
「今回S様邸のお風呂はタカラのユニットバスです。
材質はホーローで耐火性・耐久性に優れています
浴槽の重さがなんと130kg(!)以上あります。
S様邸は整体を営んでいて1階が治療院のため住居部分は2階にあります。
人力で浴槽を2階に運べないため今回はユニックで2階の窓から浴槽を
搬入しました。」 by渡邉現場監督ブログより
材質はホーローで耐火性・耐久性に優れています

浴槽の重さがなんと130kg(!)以上あります。
S様邸は整体を営んでいて1階が治療院のため住居部分は2階にあります。
人力で浴槽を2階に運べないため今回はユニックで2階の窓から浴槽を
搬入しました。」 by渡邉現場監督ブログより
無事に到着してよかった!!
構造見学会については、イベントページでチェックお願い致します。
↓↓クリックで、詳細ページへ
