完成
完成に向けて・・・
通り土間のある家 吉田町I様邸
来月完成に向けて、引き続き内部造作中。






1階のキッチン&リビング。
吹き抜けが気持ちよさそうでね。
今週中にはキッチンが入る予定です。

通り土間です。下が見えませんが・・・

外壁は、漆喰が塗られます。
現在下地段階。

漆喰は・・・
■燃えにくい・・・建築基準法施工令で、不燃性を持つ材料に対して、
○不燃材料 ○準不燃材料 ○難燃材料とランク付けしていて、
それをみても漆喰は 不燃材料とされています。
■消臭・脱臭・・・においを分解&和らげてくれます。
■吸湿・保湿・・・室内の湿度を快適に保ってくれます。
■温かみ・・・触れた感じもあたたかく感じますし、光の反射が柔らかく、あたたかみがあります。
■CO2を吸収・・・木と同じ、二酸化炭素を吸収しています。
何よりも漆喰は長年たっても汚く見えず、味が出てくるところがいいと思います。
2階の子供部屋。


2階からの眺めはこんな具合です。
ちょうど真ん中あたり、筋交い(ばってんになってる)が見える場所に
薪ストーブが入ります。
