8月26日(日)、
木工教室イベント開催しました

今回は、
木っ端でオリジナル木工作
編んで、打って・・・おしゃれなスツール作り
作って遊ぼう!ゴム鉄砲作り
の3ブースに分かれて、それぞれ作りたいものを作りました

こちらは
スツールブース
はじめは、
『え~

できないよ~

』
と弱気だったみなさん。
はじめるとコツをつかんだようにもくもくと作っていました

アレンジをきかせてつくるパパもいらっしゃったり、
より強いスツールを作る為に座面をかた~く編むお客様もいらっしゃいました

『僕のだからね!ママにはたまに貸してあげる!』
と、とても嬉しそうでした

こちらは
オリジナル木工作ブース
大工さんに教えてもらって、思い思いのものを作っていきます

道具の使い方もはじめにレクチャーしてもらって完璧かな

のこぎりは引くときに切れるんだって!その通りでした

鳥小屋に踏み台に、身長の測定器など、いろんなものができましたね

みなさん
満足そうでした

そして、お子さんたちに人気だったのが、
ゴム鉄砲ブース

材料を切ったり、やすったり、くぎを打ったりしてようやく完成

自分で作ったゴム鉄砲で、アイスのおばけ(的)を倒しましたぁ~

楽しかったね

アイスのおばけはお土産でもらったよ

アンケートより

『楽しかったです♪釘が思ったより上手に打てました。大工さんの丁寧な技術に助けられ、素敵な作品ができました!』 藤枝市Y様
『スツール作りに参加しましたが、とても楽しかったです。夏のいい思い出ができました。』 藤枝市 M様
『年に2~3回あっても参加できます!!』 藤枝市Y様
『とっても楽しかったです。とりの巣上手に出来ました。』 藤枝市N様
『満足です!』 藤枝市K様
木工教室もお客様のたくさんの笑顔があふれた一日になりました

みなさま、ご来場ありがとうございました

次回は、9月2日(日)の『ウミガメ放流会』。
こちらもお楽しみに

ご予約がまだの方はこちらから↓↓↓