オリジナル木製キッチン
日常の生活の中で、お料理や洗い物等、家事の大部分を占めるキッチン。
大手のシステムキッチンもすばらしいですが、
あなただけのオリジナル木製キッチンはどうでしょうか?
システムキッチンを入れて、造りつけの棚やカウンターを木製にすれば、
それもまた素敵な雰囲気になります。
※不定期で更新しています
静岡市H様邸


藤枝市TN様邸

御前崎市E様邸


焼津市YN様邸


袋井市M様邸

静岡市Y様邸


袋井市I様邸

牧之原市Y様邸

島田市K様邸


袋井市S様邸

藤枝 M様邸
川根本町 O様邸
吉田町 I様邸
キッチンの前と後ろに、大工造りつけの収納を設けました。
カウンターも無垢板で。
藤枝市S様邸
キッチン自体には木が使われていませんが、
向かいの作業台は杉板で作りました。
料理や動作も効率よくなり、見た目も素敵です。
島田市O様邸
こちらはシステムキッチンを利用。などを木材に変えました。
収納などは大工さんが造り付けで作製。
自分好みでサイズがピッタリの家具を探すは意外と大変です。
その点好きなように作れるので、オリジナル収納もお勧めです。
静岡市I様邸 キッチン内部
浜松市S様邸
藤枝市S様邸
焼津市Y様邸
藤枝市Y様邸
焼津市S様邸
静岡市S様邸
静岡市F様邸
キッチンはIHにすることで垂れ壁が必要なくなり、また汚れも拡散しにくくなるため、
居間と一体的な空間に構成することができます。
カウンター下は開放し、キャスター家具が入るようになっています。
またカウンター上の食器棚は、居間側からも取り出せるように両側から開閉できます。
藤枝市M様邸
ガス台とシンクを向こう側と手前側と分けて造りました。
正面に見えるのがシンク裏側の収納棚です。
天板はステン、骨組みは杉材、棚板もすべて杉材です。
キッチン側とリビング側の両方から収納可能にしました。
静岡市N様邸
沼津市T様邸
同じ天竜杉でも色が暗い赤身の材を使用しています。
赤身が暗い色の木は、谷で育った木で水に強いです。
藤枝市Y様邸
カウンターは杉材。空間を区切らずにカウンターを設けるだけにし、そのカウンター収納を設けることにより、すっきりしていかつ大きな収納を実現しました。
藤枝市Y様邸