見学会・イベント情報 2024.12.16
=========================
【イシモク体験館】
無垢材で作る、羽子板づくり
【出店者の皆様】
― 飲食店 ―
◎CoCo OiDE ここおいで @coco.oide
全てお店で手作り♪
安心してお召し上がり頂けるお料理を心を込めてお作りしています☆
化学調味料不使用・地産地消!
◎おひさまレモン農園 @ohisama_lemon
おひさまの光をたっぷり浴びた無農薬の島田産レモン&国産純粋はちみつの大好評のレモネードをはじめ、
ドライレモン、レモンパウダーなど“からだに優しい”レモン商品を販売しています。
◎フランスクレープヤーマット @yermat.kanpai
フランスブルターニュ発祥、伝統料理のクレープ(ガレット)のお店
◎GIBIE KO-CHAN @gibiekochan
地元で撮れた安心で新鮮なジビエ肉を使用し、ジビエ初心者の方でも食べやすいジビエ料理にアレンジ調理して、皆さまにご提供しています。
是非おいしい地元のジビエ料理を味わってみてください。
皆さまにお会いできることを楽しみにお待ちしております。
◎おむすび農園 @omusubi_nouen
季節の野菜とお味噌汁
◎片桐石材店 @katagirisekizaiten
創業70年。3代目が営む藤枝市の片桐石材店です。
藤枝市の銘石を遠赤外線焙煎した、有機豆使用のコーヒーをご提供いたします。
◎モリスコーヒー @morisu_coffee
冷めても美味しいスペシャルティーコーヒーを是非お楽しみください!
◎STAND BY ME @standbyme0701
豆乳と米油で体に優しいドーナツを作っています。
小さいお子様から安心して食べられるドーナツ是非食べてみてください。
― 農産物・乾物 -
◎ジャムおっち @jiuxinluohe
静岡の旬の素材を中心に使った手作りの無添加ジャムをご賞味ください
◎ご馳走畑 @gochisoubatake
うちで育てたお米を使ったおこわと、お米と豆類(あれば)を販売予定です。
おこわは会場にて蒸篭を使って蒸しあげます。
出来立てのおこわをぜひ召し上がってみてください!
― 雑貨&ワークショップ-
◎CocoRo @CocoRo
ドライフラワーやプリザーブドフラワーを使ったリース、スワッグ、お花雑貨
◎hitoshirezu-ya @hitoshirezu.ya
木のカトラリー・フレーム
◎布小物 布楽 @kirafura_
主に着物でリメイクしています。
「こんなのがあったら良いな!」「捨てられてしまうより、もう一度楽しませてもらえるように」を基本に、普段の暮らしを楽しめる物を作っています。
◎キャリコ舎 @atelier_calico_chat
藤枝市内で多肉植物の苗や寄せ植えを栽培しています。
特別なものはありませんが、生活のそばに、ちょっといいな、あったら嬉しいなと感じていただける植物を目指しています。
育て方の相談やお仕立て直しも喜んで承ります♪
◎一華~ichika~ @ichika_1217
お面にお花をあしらったお花のお面屋さんです。
お祭りではもちろん、七五三や和装フォト撮影等のアクセントとしてもお使いください。
お面販売の他に、ワンコインのオリジナルお面作りや、虹色の手や足型とりも行っております。
お子様の成長記録を残していかれませんか?
◎あっくんファクトリー @akkunfactory
キットパスを使ってクリスマスオーナメント作り
◎TAMANIクラフト @yuto.t.2023
牛革を使ったコインケースなどの小物雑貨を作っています。
キーホルダーを作る体験も出来ますので、皆様のんびりご来店下さい^_^
◎NIJIKURA/N.ito @n.ito0117
けしごむはんこと刺繍ブローチ。革タグのキーホルダー作りワークショップ
◎hitoyasumi.art @hitoyasumi.art
ガラスや陶器が海を旅して削られてできたシーグラス、シー陶器等使ったart♦天然石、マスキングテープ等を使ったart♢1つずつ形や色や模様が違って一点物の作品です♦
よかったら見にきてください♢
◎kinokoto @kinokoto_shop
静岡県大井川流域の山々で育った間伐材から作る「機能性セラミック炭」をいかした、暮らしにやさしさと健康を提案しています。
素材が持つ消臭・調湿・遠赤外線の機能を活かした温活アイテムを商品化しています。
当日はカラダの大切な部位に応じたレッグウォーマー、腹巻き、靴下などを紹介します。
◎nid. @monatelier_nid
伝統玩具の制作工程でオリジナルの張り子を作っています。
ちょっとしゅーるでほっこりなはりこをお届けします。
◎Shizentoegao-しぜんtoえがお-
シーグラスアクセサリー、シーグラス雑貨、シェルアクセサリー、シェル雑貨 等
ー体ととのえ処ー
◎香音彩(kanoa) @ikuko_kanoa528
焼津市のつぼ音叉セラピスト®︎香音彩(kanoa)です。
皆さん音叉はご存知ですか?
一般的には、楽器やピアノの調律に使われていますね。
香音彩ではヒーリング用やケア用の音叉を体のつぼに当てて施術をします。
心地よい、さざ波のような振動が手技では届かないところの骨まで優しく響いて、心身のバランスを整えていきます。
細胞レベルのマッサージを是非一度体感してみて下さい。
※こころ庵はお休みとなりました。
誰でもふらっとお立ち寄りいただけるマルシェ。
お一人でも、ご家族やお友達とでも。
皆様のお越しをお待ちしております。