Have a
good life

森・木・材木 2024.10.09

無垢材が疲れを吹き飛ばす?!

忙しい毎日の中で、ほっと一息つける場所があると嬉しいですよね。
それが家なら最高です☻
無垢材にはいろいろな力がありますが、疲れを吹き飛ばす力があるってご存じですか?

今回は無垢材がどのようにストレスや疲労を和らげ、心地よい生活空間を作ってくれるのか、
無垢材の力についてご紹介します。

ある研究では、疲労感やストレスに対する木質空間の効果が確認されました。

壁の2面がスギ板で、残りの2面がビニルクロスの部屋と、壁の4面すべてがビニルクロスの部屋を用意し、
短時間の精神的な作業を終えた後に30分間その部屋に入ってもらいました。

その後、心理的な指標であるPOMS値を確認したところ、
木質空間では緊張、抑うつ、怒り、疲労、混乱の得点が有意に低下しました。
また、ポジティブな心理状態を示す活気は、木質空間ではわずかに上昇し、ビニルクロスの空間では低下していました。



このように、短時間の精神的な作業を行った後、
木材を使った空間はビニルクロスの空間よりも早くストレスや疲労を和らげる効果が期待できることがわかりました。

木質空間が疲労感やストレスを和らげる理由としては、
スギ材の見た目の「心地よさ」や、スギ材が発する「香り」が影響していると考えられます。

無垢材で、心も体もリフレッシュできるなんて、驚きです。
無垢材に囲まれて過ごしてみたい方は、ぜひイシモク体験館に体験に来て下さいね。