静岡県藤枝市で自然乾燥・天然乾燥(葉がらし)にこだわる天竜杉、桧の製材・販売元|株式会社石川木材

株式会社 石川木材

  • 求人情報 求人情報
  • ご相談 サイトマップ
  • HOME HOME

会社案内

取扱製品一覧

アイアイウッドができるまで

実例集

自然素材の雑貨店

お知らせ

  • 石川木材のFacebook
  • 石川木材のinstagram
  • 石川木材のline
トップ > お知らせ > イベント情報
お知らせ

【のんびり企画主催】お豆腐づくり満員御礼!

post: 2017年9月20日 09:28 AM
先日より参加申し込みを受付しておりました、
お豆腐づくり教室でしたが、参加人数が定員となりましたので、
締め切らせていただきます。

お豆腐づくり満員御礼(小).jpg

たくさんのお申込み、ありがとうございました!

11月のちょっくら祭もお楽しみに♪
ちょっくら祭情報はこちらから↓↓↓

event-icon.jpg


ちょっくら祭2017 開催のお知らせです!

post: 2017年9月11日 02:19 AM
こんにちは。
朝晩は冷えこむようになってきましたね。
秋を感じます。



さて、今年も
石川木材秋の大感謝イベント「ちょっくら祭」を開催させて頂くことになりました。

現在、どんなお祭りにしようかとアイデアを話し合っているところなのですが、
誰が来ても楽しんでいただける、
そんなイベントにする予定です!


10565285_896911816988729_9127745240637285232_n.jpg


日時:2017年11月26日(日) 9:030-16:00 
   *雨天決行(時間短縮の可能性あり)
会場:株式会社石川木材 藤枝市滝沢72-1


誰でも参加いただけます。
ご予約等は不要です。



内容が決まり次第、載せていきますので、
ぜひぜひちょっくら、HPのチェックをお願い致します!

10月はお豆腐作り!

post: 2017年9月 8日 03:10 PM
10月のイベントを更新しました!

12e41f075281e8e6fc60a3522957cba8_s.jpg

10月15日に
お豆腐づくり教室を開催します!

大豆から作るので、いつものお豆腐とは一味ちがう。
濃厚な味と香りを楽しめます!

イベントの詳細はこちらから↓↓↓

event-icon.jpg

※6組様限定のイベントですので、お早めにお申込みください!

木工教室、終了しました♪

post: 2017年8月23日 10:24 PM

こんにちは、土屋です。

東京は、雨の日の観測連続日数が最多記録に迫っているとか。

また梅雨が戻って来てしまったんでしょうか??

 

 

IMG_1408.jpg


さて、先日20日(日)に毎年恒例、大人気「夏休み!木工教室」が無事終了しました♪

今年も、たくさんの方にご参加いただきました。

 


当日は朝9:00からスタート。

大工にさんに道具の正しい使い方を伝授してもらったら、いよいよ作品作りの開始です!

IMG_1387.jpg

 

気に入った材料が見つかったかな?

DSC_3979.jpg

 

家族の団結は、必要不可欠です!

IMG_1401.jpg

 

お父さん達、いつも以上に頼もしいです(*´∀`*)

IMG_1397.jpg

DSC_3981.jpg

DSC_3988.jpg

 

もちろん、お母さん達も頼もしいですよー!

IMG_1405.jpg

DSC_4018.jpg

 

作品の設計図ご持参の方も。

中々この通りにならないよ~、と言いつつ、皆さん素晴らしい作業運びです!

IMG_1396.jpg

IMG_1437.jpg

IMG_1423.jpg

IMG_1420.jpg

 

この日は、滝尾大工、卓馬大工、健太大工にお手伝いいただきました。

フレッシュ健太大工は、本日イベントデビュー☆

DSC_4035.jpg

DSC_4034.jpg

mok_1 (16).jpg

 

こちら、材料にもともとあった溝を利用した、ビー玉を転がす装置だそうです。

アイデアにビックリ!!

お兄ちゃんお姉ちゃん達は、ノコギリ・トンカチの扱いもお手の物♪

mok_1 (21).jpg

mok_1 (3).jpg

 

さしがねは、ちびっ子達に大人気でした。

なぜなんでしょう...!?

mok_1 (15).jpg

 

イベント終盤には、あんなにいっぱいだった材料置き場も、この通りです。

mok_1 (19).jpg

 

 

mok_1 (9).jpg



今年も、あっと驚く大作やほっこり可愛らしい作品まで、たくさんの木工作品が出来上がりました。

出来上がった作品や、こちらに載せきれなかったお写真は、

後程Facebookのアルバムにまとめますので、ぜひ覗いて見てくださいね☆

 

ご参加いただきました皆様、暑い中お集まりいただきありがとうございました。

 

次回イベントは、9月2日(土)・3日(日)に開催予定の、

「焼津市 正直に南を向いた木の家 完成見学会」です。

詳しくは、こちらをご覧ください。

event-icon.jpg

 

これからのイシモクイベントを、どうぞお楽しみに♪

木工教室 満員御礼! キャンセル待ちです。

post: 2017年8月 3日 10:17 PM
20170714114119.jpg


先月開催のお知らせをしました、夏休み恒例の木工教室。

ありがたいことに、満員御礼!
現在、キャンセル待ちがでている状況です。


空きが出ましたら、キャンセル待ち希望の方にご連絡をしますが、
万が一、たくさんキャンセルが出た際には、HPにてお知らせいたします。


ご参加予定の皆様、
イベントでどんなものを作りたいか、考えてきてくださいね!

今年はどんな作品ができるか、楽しみです。

蚊取り線香づくりイベント、開催しました!

post: 2017年7月25日 10:16 AM
IMG_1220.jpg

23日に行った『蚊取り線香づくり』。

大人も子供も夢中になって蚊取り線香を作っていただきました!
ありがとうございました!

イベントによく来て下さる方も、はじめての方も楽しく蚊取り線香づくりをすることができました。
粘土作業は大人も子供も真剣。
わいわいと楽しそうに作っている姿がとても印象的でした!

実は渦巻き型の蚊取り線香、すごく作るのは大変なんです。
のばすのも大変。
巻くのも大変。

IMG_1241.jpg

なのに、こんな大作を作った方も!


IMG_1260.jpg

サブイベントでは『ひば油』の香るキャンドルサシェを作りました!

sasye1.jpg

出来上がったサシェは、車の中につるしたり、お部屋に飾ったりして楽しんでくださいね☆


みなさんも作りたい蚊取り線香、見つかりましたか??
お家でもどうぞ楽しんでくださいね♪


ご参加いただいたお客様、楽しい時間をありがとうございました!
次のイベントもお楽しみに!

【イベント開催のお知らせ】夏休み!木工教室

post: 2017年7月23日 03:13 PM
20170714114119.jpg

毎年大人気、今年も木工教室開催します♪


石川木材自慢の国産杉や桧の端材を使って、自由に作品を作っちゃおう!

時間内なら材料使い放題、何をいくつ作ってもOK。

先生はプロの大工さんだから、分からないことがあっても大丈夫。

君も今日だけ一日大工さん!

ご家族みんなでご参加ください。

参加費:無料※作る物によっては頂く場合もございます。
定員:10組
持ち物:水筒、軍手、トンカチ・のこぎり、お持ちの方はご持参ください。
会場:株式会社 石川木材 構内



お問合せ&お申込みは、HPまたはお電話で!

top_title02.jpg

当日は動きやすい格好・汚れてもいい服装でお越しください。

【イベントのお知らせ】蚊取り線香&キャンドルサシェづくり♪

post: 2017年6月23日 11:57 AM
久しぶりの、お楽しみイベントのお知らせです♪

蚊取り線香づくり チラシ.jpg

暑ーい夏とともにやってくる、かゆーいアイツ。
せっかくなら体に優しく、楽しくみんなで撃退しよう!!
蚊取り線香の形はどんな形でもOK!
ひば油のキャンドルサシェも作っちゃおう♪

日時:2017年7月23日(日)
時間:10:00~12:00

会場:藤の瀬会館 実習室(農産加工体験室)
住所:〒426-0132藤枝市本郷876

定員:7組
参加費:1セット500円(蚊取り線香3つ分・サシェ1つ分)
持ち物:汚れてもいい服、飲み物、タオル、キャンドルサシェに使いたい木の実など(こちらでもご用意しています)


お問い合わせ&お申込は、お電話又は専用フォームから!
054-639-0804

event_bottom_contact.gif

味噌づくり教室 締め切りました

post: 2017年2月 1日 06:40 PM

『味噌づくり教室 締め切りました』

 

10974382_944078952272015_1377200898888601625_o.jpg

 

2月に開催する味噌づくり教室。

おかげさまで予約がうまりました。

味噌づくり教室の受付は終了とさせていただきます。

 

2月は、他にも、

『構造見学会』

『おどろきの資金計画』

イベントがありますので、チェックお願いいたします。

お待たせしました。今年も開催決定 『味噌づくり教室』

post: 2017年1月20日 10:36 AM

毎年恒例の「味噌づくり教室」、今年も開催が決定しました!

 

毎日の食事に欠かせない日本が誇る発酵食品お味噌!

大豆と米麹を使ってひと手間かけた美味しい自家製味噌を、みんなで楽しく作りましょう♪

 

DSC_4900.jpg

20160215142233.jpg

 

日時:  2017年2月26日 13:00-15:00 

参加費: 1口 3700円 味噌材料費(国産大豆&お塩&麹)

     ※1口で約5kgのお味噌ができます

定員:  10口 ※先着順

会場:  (株)石川木材 藤枝市滝沢72-1

 

昨年の様子は↓↓

2016年 味噌づくり教室

 

要予約のイベントです。


詳細やお申込みはこちらから↓↓
イベントバナーicon.jpg


又は石川木材へTEL(054-639-0804)をお願いします。

前の10件 1  2  3  4  5  6  7 次の10件

カテゴリ一覧

  • 木の豆知識 (90)
  • お知らせ (202)
  • 自然素材の雑貨 (91)
  • イベント情報 (65)
  • いろいろ (17)
  • 自然と暮らし (2)
  • 材木のこと (7)

新着記事一覧

  • かしわ餅づくり、満員御礼です☺ (2018.04.11)
  • みそづくり2018~3月の巻~、満員御礼です♪ (2018.02.12)
  • みそづくり2018~2月の巻~、満員御礼です♪ (2018.02.02)
  • みそづくり2018予約開始しました~♪ (2018.01.13)
  • こんにゃく作り予約開始しました! (2017.12.21)
  • 【のんびり企画】12月は門松づくり! (2017.11.29)
  • ちょっくら祭2017、イシモクブース情報! (2017.10.31)
  • ちょっくら祭2017、ゲームブース・イベント情報! (2017.10.24)
  • ちょっくら祭2017、体験ブース情報! (2017.10.23)
  • ちょっくら祭2017、出店者様情報! (2017.10.06)
Topics
取扱製品
事例集
自然素材の雑貨店
木の豆知識
サンプル板資料請求
ご注文・お見積り
お問合わせ
フェイスブックページ
お知らせ
会社案内
株式会社石川木材

株式会社石川木材
〒426-0134
静岡県藤枝市滝沢72-1
TEL:054-639-0804
FAX:054-639-0956

HOME 会社案内 取扱製品一覧 アイアイウッドができるまで 実例集 イベント情報 お知らせ サイトマップ 求人情報
  • アイアイウッド
  • がんばろう!国産材

Copyright(c)2012 Ishikawa-Mokuzai Co LTD, All Rights Reserved.